当ブログの内容は筆者の経験と知識に基づいていますが、AWSのサービスおよび認定試験は定期的にアップデートされています。もし記事に誤りや古い情報がある場合、お手数ですが「コメント」や「お問い合わせ」からお知らせいただければ幸いです。読者の皆様からの貴重なフィードバックを歓迎しており、正確かつ有益な情報を提供できるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
VPCピアリングとは
VPCピアリングとは、AWSのネットワークを利用して2つのVPCをプライベートに接続し、あたかも同じネットワークにいるかのように動作させることができるVPCの機能です。

注意点として、VPC間でCIDRブロックが重複する場合には利用できません。
また、VPCピアリングは「推移的なピアリング接続」をサポートしていません。
例えば、VPC-AとVPC-Bの間、およびVPC-AとVPC-Cとの間にVPCピアリング接続がある場合、VPC-A経由でVPC-BからVPC-Cへトラフィックをルーティングすることはできません。VPC-BとVPC-Cとの間でトラフィックをルーティングするには、その間でVPCピアリング接続を作成する必要があります。

参考
・AWS公式ガイド
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/vpc/latest/userguide/vpc-peering.html
【AWS認定試験対策 サービス一覧】

AWS認定試験対策 サービス一覧
ソリューションアーキテクト - プロフェッショナルの試験範囲に含まれるサービス一覧です。ソリューションアーキテクト - アソシエイトの試験範囲には「*」を付けています。
【AWS各サービス概要一覧】
【おすすめの参考書】

リンク先からご購入いただき、サイト運営をご支援いただけますと幸いです…
著:佐々木 拓郎, 著:林 晋一郎, 著:金澤 圭, 著:小西 秀和



コメント